メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年5月1日 / ページ番号:C114269

公民館報 令和6年5月号

このページを印刷する

親の学習事業1. 「今を写す手形・足形アート&パパママおしゃべりタイム」

お子さんの手形と足形をとって「素敵なアート作品」を作りましょう。日々成長するお子さんの今この瞬間を残すことができます。後半はおしゃべりタイムで、育児の楽しみや大変さを語り合ってリフレッシュしましょう。ファシリテーター(進行役)がみなさんのおしゃべりを広げてくれます。
詳しくは、公民館だより、またはこちら (新しいウィンドウが開きます)

ますます元気教室 1コース

高齢者が自立した生活機能を維持し、要介護状態になることを出来る限り防止するために、介護予防に資する各種体操や簡単な運動・栄養改善・口腔ケア、認知症予防等の講習・実技により生活全般にわたる必要な知識を習得し、継続した介護予防活動が出来るよう支援します。
詳しくは、公民館だより、またはこちら (新しいウィンドウが開きます)

生涯学習総合センター「生涯学習相談えらベル」

公民館などで活動する会員募集サークルを紹介いたします。
市内で開催される講座・イベントなど生涯学習に関する情報を提供いたします。
詳しくは、公民館だより、またはこちら (新しいウィンドウが開きます)

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/生涯学習総合センター/文蔵公民館 
電話番号:048-845-5151 ファックス:048-845-5152

お問い合わせフォーム